2024年8月25日日曜日

梅ちゃんの花芽分化

~日々の楽しみ、心のゆとり~ 

こんにちは、盆栽なんごくの松浦です。

いかがお過ごしでしょうか。(^▽^)/ 

今日も素晴らしい一日であります。 





どうやら台風が来る模様。

最初の予報円は関東方面だったはずなのに
日を追うごとに九州アイランド方面へと
軌道修正しています。




致し方なし…。




さて、この季節は多くの花木たちの
花芽分化(かがぶんか、はなめぶんか)
の時期です。

樹木は新しい芽を絶えず用意します。

その中でも来年の花になる芽を「花芽」
として分化させることを花芽分化と言います。


最初は同じ芽だったものが、花になる花芽と
葉になる葉芽に分かれるということです。
は今の時期に花芽が形成されます。

サツキも同様です。

6月頃までに剪定を終わらせるようにと
言われるのは花芽形成が関係しています。


夏に剪定すると樹は新しい枝葉を出そうとして
花芽になるはずだった芽を葉芽として
成長させてしまいます。


そうすると花芽が作られずに年を越すので
来年の花が咲かないということになります。
梅の場合は花芽が大きくなってきます。

ほかの芽に比べて大きいふっくらとした
芽があればそれが花芽です。

それに花芽がついた部分は葉っぱが丸く
すぼんでくるともいいます。
(ただ、これは品種にもよるみたいです)


冬までに徐々に大きくなるので
楽しみですよ。





今日もお天道様に感謝です。 





では、また。(^^)/~~~


**********

ミニ盆栽はオンラインストアにて!
ご覧くださいね 😄😄


ご覧くださいませ😁😁


インスタグラム、フェイスブックは
「盆栽なんごく」で検索!!

**********




2024年8月18日日曜日

呼び接ぎ出猩々

~日々の楽しみ、心のゆとり~ 

こんにちは、盆栽なんごくの松浦です。

いかがお過ごしでしょうか。(^▽^)/ 

今日も素晴らしい一日であります。 




1ヶ月ほど葉がうなだれていた黒松たちが
少しずつ元気になってます。

植物たちはよく知ってますね。

もうすぐ朝晩の気温が下がってくる頃。

それに合わせて盆栽たちも
活動を活発化させつつあるようです。



数か月前に出猩々を接いだものです。

土台はヤマモミジ、途中は桂モミジ
その先に出猩々が接いであります。



もはや何者かが分からなくなってますが…、
経過や如何に。
接いだ先の部分が太くなっていれば
活着しているのですが、まだその兆しはなし。


今年はこのまま様子見ですね。


こういった作業はとにかく待つのみ。

時間が掛かっても焦らずゆっくり待ちましょう。





枝先の葉は新芽が出てキレイです。
出猩々はイイですよ。



早く活着してくれないかなぁ~^^






今日もお天道様に感謝です。 


では、また。(^^)/~~~





**********

ミニ盆栽はオンラインストアにて!
ご覧くださいね 😄😄


ご覧くださいませ😁😁


インスタグラム、フェイスブックは
「盆栽なんごく」で検索!!

**********










2024年8月12日月曜日

2024年実生の黒松たち

~日々の楽しみ、心のゆとり~ 

こんにちは、盆栽なんごくの松浦です。

いかがお過ごしでしょうか。(^▽^)/ 

今日も素晴らしい一日であります。 




先日の地震はビックリしましたね。

仕事中に突然揺れだしたので
外に走って逃げましたよ。

職場の工場では携帯アラームが全く聞こえず、
いきなりの揺れでした。


盆栽たちには影響なし。


職場からの帰り道は大混雑でしたね。

とくにガソリンスタンドは大渋滞...。


備えは日頃から用意しておきましょう。





・・・



さて、今年実生の黒松たち。

当方ではプランターに直接種を播いてます。

一年目はそのまま育てて、
ポットに上げるのは二年目からです。



ようやく本葉が見えてきました。
密集して植えると細く長くなるので
早く太りを得たい時は一本ずつ
ポットで育てた方がいいと思います。


肥料もしっかり与えれば一年目で
20cmほどになります。





こちらは別のプランターですが、
成長が遅いです…。
以前、野菜を育てていた古い用土なので
それが影響しているかもしれませんね。


それに最近まで雑草が茂っていたので
それも悪影響かと思います…。


ちなみに、黒松以外にサザンカの種も
いくつか埋めておいたらちゃんと発芽しました。



やはり実生は楽しい^^




やめられない、止まらない...。





今日もお天道様に感謝です。 


では、また。(^^)/~~~


**********

ミニ盆栽はオンラインストアにて!
ご覧くださいね 😄😄


ご覧くださいませ😁😁


インスタグラム、フェイスブックは
「盆栽なんごく」で検索!!

**********







2024年8月4日日曜日

芽切りの後は新たな芽吹きです

~日々の楽しみ、心のゆとり~ 

こんにちは、盆栽なんごくの松浦です。

いかがお過ごしでしょうか。(^▽^)/ 

今日も素晴らしい一日であります。 



晴天続きです。

そして暑い。



このブログでもお話しましたが、
気温の上昇に伴い、盆栽の樹種も
変わってくるかもしれません。


半ば冗談で書いたことですけど、
どうなるでしょうね…。


五葉松や葉物の夏越しは
大変になるばかりです。


こうなってくると真柏黒松
増々人気が出てくるでしょう。
(彼らは丈夫です!)








そんな黒松たちは芽切りの後、
二番芽が吹いてきています。

この樹は下枝の一部をそのまま伸ばしています。

下枝に力が付いたらいずれ切ることになります。



全体的にポツポツと二番芽が見えますね。
芽切りは毎年やっているのに
吹いてくるまではドキドキします(;^_^A

ちなみに載っている肥料は春からの
残り物なのでもう効いていません。


真夏は活動が弱いですから、肥料は9月に
入ってから与えるようにしてます。


今の時期はメネデールなどの活力剤を
葉面散布しています。






春からの新芽が弱い時は、
芽切りをしないこともあります。
特に下垂させた枝は力が乗りにくいので、
じっくりと作っていきます。

(本当は早く作りたいのですが…)


力が弱い時は一年待つのも一つの手です。


一年待てば翌年は勢いよく新芽が伸びますから
そういう時こそ芽切りの出番ですね。




秋の実りが待ち遠しい…^^




今日もお天道様に感謝です。 

では、また。(^^)/~~~



**********

ミニ盆栽はオンラインストアにて!
ご覧くださいね 😄😄


ご覧くださいませ😁😁


インスタグラム、フェイスブックは
「盆栽なんごく」で検索!!

**********