2022年7月1日金曜日

7月ですーなので黒松の取り木を外します

こんにちは、盆栽なんごくの松浦です。


いかがお過ごしでしょうか。 (^▽^)/



7月に入りました。


太陽を好む黒松は絶好調な日々を送るでしょう。


そんな黒松も取り木を仕掛ければちゃんと
発根してくれます。

ミズゴケから白く細い線が出ているのが見えます。
根っこが出ていますね。




発根が始まると上部も芽が伸び始めて樹勢が良くなります
今回はミズゴケを取らずにそのまま3号鉢へ投入。
これで深植えしておけば安定しますので、来春までこのまま
育ってもらいましょう。


上部を切り離されたこちらは…。
これからミニ盆栽へと仕立てれらる予定。
使えそうな芽はたくさんあります。

ただ、実際に使うのはほんの2~3本だけ。

後々は枝数を少なくしていきますが、今は樹勢を良くするために
この状態のまま様子見です。



夏も元気な黒松くん。



どちらかというと人間の方が水分を
必要としているかも⁈^^





では、また。(^^)/~~~




**********


 オンラインストアもあります。
ご覧くださいね 😄😄


**********






0 件のコメント:

コメントを投稿