いかがお過ごしでしょうか。 (^▽^)/
先日ご紹介した五葉松にマツカサがありました。
マツカサ(松毬)は新芽の先端に付きます。
今年は大きくならず、もう一年かけて松ぼっくりに
なるようです。
せっかくなので実生出来ればいいなぁと思うのですが…。
実を付けると樹にとっては負担です。
ちなみに新芽の根元にあるかたまりは雄花です。
今のうちに取っておくべきか、迷うことろです。
宮島五葉松の場合は実生しても同じ宮島にはなりません。
銀性の葉ではなく普通の五葉松が産まれてきます。
宮島五葉松が接ぎ木でしか増やせないのはこのためです。
しかし松ぼっくりの成長も見てみたいなぁ^^
もう少し悩んでみるとします。
では、また。(^^)/~~~
**********
0 件のコメント:
コメントを投稿