2022年1月7日金曜日

石付きカエデ

こんにちは、盆栽なんごくです。 




2018年から作っているものです。



石に付けるときは根っこを石に付けたまま2年から3年くらいはそのままにした方がよろしいと思います
まずは石を噛む幹や根を作るのが先です。
根や幹を太らせれば石にがっちりと噛んだようになります。


まずは土台が出来るまで放っておく。



その方が良いモノが作れます。



上に伸ばした犠牲枝をまだ伸ばしてみましょう。

枝づくりはそのあとです。



こうして色んな作り方を試せるのも盆栽の楽しいところ。
短期間だけでは変化がないように見えますが、2年3年経つと結果が見えてきます。


子供がプラモデルを作る感覚で苗木を弄るような感じです(ホントに笑)


こんな楽しい園芸は他にない!




では、また。


にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村




0 件のコメント:

コメントを投稿