2020年6月16日火曜日

小さな黒松の取り木準備


黒松の取り木は初めての試みであります。

今回はあくまで準備です。
この黒松はどこで手に入れたかも忘れました…。正月飾りの残り物を買ってきて台木にしようとしたものでしょう。



来歴はさておき、
頭を落としたら幹途中からたくさん吹いてきたので、取り木してミニ黒松にしようという魂胆です。

黒松の取り木はあまり一般的ではないですし、資料も少ないですね。環状剝皮で大丈夫らしいですが、今回は針金結束と合わせ技にしてみようかと。





2㎜のアルミ線をグルグル巻いて、ガッチリ締め付けておきました。
針金の上の方が膨らんでくるはずなので、そこから剝皮もしくは削ぎ上げでやってみます。
根に送る栄養分を遮っているので膨らむのですが(あとは太るから)、どのくらい時間が掛かるのか不明です。

モミジやカエデのようにすぐ盛り上がってくれるでしょうか…。



今回は「準備」ですからここまでとしておきます。






にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ

2 件のコメント:

  1. こんばんは。
    私もそんなに数をやっていないので偉そうなことは言えませんが、黒松の取木は時間が掛かる気がします。
    今うちでやっているものは2018年2月に仕掛けたものですが、根がまだ貧弱で今春も取ることが出来ませんでした。
    ただ不思議なのが、その樹、他と比べてもかなり太さが出てきています。

    返信削除
  2. 潮風さん、コメントどうも。
    そうですか、それは根気がいりますね。やはり雑木のように簡単にはいきませんか…。長期戦を覚悟して気長にやっていこうと思います。

    返信削除