いかがお過ごしでしょうか。 (^▽^)/
本日も暑かったです。
水分補給は重要ですね。
人間も樹も。
今日は黒松の中芽切り。
通常行う芽切り作業は新梢を元から切りますが、
中芽切りは新梢の葉を数枚残して先端を切ります。
枝を長めに残して剪定したい時は有効な方法です。
左下の枝だけは長くしたくなかったので普通の芽切りを
しています。
さらに不要枝を減らして針金を掛けて…。
右流れの文人木が見えてきました。中芽で切ったところは樹勢が良ければ今年中に吹いてきます。
今年吹かなくても来年は必ず吹いてきますので
そこから枝づくりに入ります。
こうしてコツコツと前に進んでいきますよ^^
では、また。(^^)/~~~
**********
0 件のコメント:
コメントを投稿