いかがお過ごしでしょうか。(^▽^)/
接いだ五葉松の途中経過です。
冬に接いで生き残りは僅か…。
この時期に成否がはっきりと分かります。
早いものは4月頃に茶色くなってしまうものもあります。
その後じわじわと色が抜けてしまって、これは見込みナシ。
と思いきや、こちらは新芽がしっかり伸びてます。
こちらは五葉松ではありませんが…。
袋の端を少し切って外気に慣らしていきましょう。
間違っても急いで袋を取ってしまわないように。
焦って枯らすケースはよくあるようです。
もはや瑞祥か九重か区別がつかなくなって
しまいましたが…。
育ってくれば分かるでしょ(;^_^A
これもどうやら成功しているようですね。
これからどういう風に成長していくでしょうか。
また次回登場していただきましょう。
では、また。(^^)/~~~
0 件のコメント:
コメントを投稿