いかがお過ごしでしょうか。
暖かくなるとワクワクしてきますね😁
今回は春の挿し木のお話。
「挿し木」は春から夏にかけて行います。
秋もできますが、すぐに冬が来てしまうことを
考えると夏までにやっておいた方が良いです。
今回は舞姫モミジの春挿し。
モミジは品種によって挿し木できない
ものもあります。
接ぎ木で出回っているものはほとんど
できないようです。
こちらの親木を使っていきましょう。
枝先は2年ほど伸ばし放題。
ルートンは発根促進剤です。
ホームセンターや園芸店で市販されています。
挿す部分の先端に付けておけば大丈夫。
これは挿し木用の土ですね。
種を播く時にも使われる用土です。
赤玉土で大丈夫。
***ヤフオク出品のお知らせ***
モミジ寄せ植え、蝦夷松、根上がり黒松を出品中~。
ご覧になってくださいね😊

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿