サザンカの実生を試みます。
産地は実家。
10月頃に実のような殻が割れて種が出てきます。
11月下旬にはほとんど落ちてしまって枝先には付いていません。
この種はサザンカの生垣の根元に落ちていたもの。
5つほど拾ったので実生してみます。
このサザンカは挿し木しても全く活着しないので園芸品種かもしれません。
はたしてちゃんと発芽してくれるでしょうか…。
種を土で覆って終わりです。
答えは春に分かるでしょう。
実生は夢があってイイものですよ。一粒の種から色んな未来を想像して楽しむ遊びのような感覚です。
まだやったことない方もぜひトライしてみて下さい。
春の発芽を見ると、すーーーごく嬉しいですから!!
では、また。

にほんブログ村