こんにちは、盆栽なんごくの松浦です。
いかがお過ごしでしょうか。(^▽^)/
今日も素晴らしい一日であります。
トランプさんが大統領就任。
2回目。
あの人は2000年代に私がアメリカにいた頃、
TVシリーズをやってました。
日本でいうところの「マネーの虎」みたいな
番組ですかね。
(違うか?しかも古い)
いわゆるリアリティショーというやつです。
当時はリアリティショーが流行っていて
パリスヒルトンやニコールリッチーなどが
そういったTV番組をやっていました。
(何が面白いのかさっぱり分からなくて
全く見てませんでしたが…)
そういう番組のホストをやっていたオジサンが
時を経て大統領になるとは驚きです。
不動産を持ってたり、カジノの経営やったり、
とにかくカネもうけが好きな商売人です。
その人を大統領に選ぶのですから
アメリカって面白い国ですよね。
日本で言えば孫正義を総理にするような
ものでしょうか(笑)
さて、旅の続き。
いきなり昼飯。
ちょっと北に戻ってラーメン屋、「屋台骨」。
良いですよ、ここは。
いつも博多ラーメンのバリカタ。
そうえいばバリカタのさらに
固いヤツを知っていますか?
名古屋に居た頃に知ったのですが、
「ハリガネ」、「粉おとし」になります。
知人が「ハリガネ」を食べているところを
見たことがありますが、麺が固過ぎて
スープに浸かり切らず「どうやって食べるの?」
と笑った記憶があります。
このお店は若い店員さんがいて
のんびりした感じが気に入ってます。
しっかりした服装でもなく、たぶん
地元の高校生くらいだよなぁと思う感じの
人たちです。
そんな若い人間が注文取ったり、
テーブル片づけたりしてます。
ゆる~い感じが好きです。
お客さんが多い時はうまくさばけてない時が
ありますが、それも良しとしましょう^^
木花運動公園という名前ですが
「木花(きばな)」という地名は
日本神話の木花咲耶姫(このはなさくやひめ)
から来てますよね?
違うのかな…。
(今度勉強しておきます)
ちなみに神社で使われる祝詞に出てくる
「日向の小戸の橘の阿波岐原」
(ひむかのおどのたちばなのあわきがはら)
という地名は全部宮崎市に存在してます。
日南線は平常運転。
そこからまた南へ下って、
道の駅過ぎたところにある内海港へ。
昼ごろは実に静かなものです。
ちょっとオシャレな入り口。
予約なしでもテイクアウトは可能とのことでしたので
たまたま内海へ行ったのですが、
思わぬ収穫がありました。
Google Map見ながらうろうろしていたら
「Ponchice/海と山のまにまに」というお店を発見。
どうやら喫茶店らしいので見に行くことに。
内海小学校近くの小さな路地を抜けると…。
私の前に1組の若いカップルが入っていったので
自分もそのあとに続いて入りました。
そこで初めて知ったのですが「予約制」とのこと。
知らずに行ってスミマセン...。
ただお店の中は異空間の如く
和風のテイストが漂い、
とても落ち着く雰囲気でした。
その1組のカップル以外にも若い女性2人の
先客がいらっしゃったので店内の写真は
撮れませんでしたが、店内には細かいこだわりが見られます。
ホームページに写真が掲載されていますので
ご覧あれ。
お店には女性1人と男性1人の店員さんがいて、
男性の店員さんに対応していただきました。
ブログで紹介しても良いとの返事でしたので
今回ご紹介した次第です。
(突然の訪問に対応していただき
ありがとうございました)
みなさん、予約していきましょうね。
小さな漁港にあんなお店があるとは…。
ちょっとした発見でした。
(何もないなんて言ってスミマセン…)
たしかにそうかもしれないですね。
糸井重里の本に書いてあったことを
思い出します。
駅近とか便利だから価値があるというのは
昔の価値観かもしれないと…。
現代では田舎でも不便でも行きたいお店があれば
そこへ行ってちゃんとお金を払うのだと。
たしかにそうかもしれないですね。
ネットもあるし、どこでも発信できるのですから
場所はあまり関係ないのでしょう。
糸井重里はネット黎明期の1997年ごろに
その事実に気付いたと書いています。
こういう人は
時代を読むのが早いのですね。
まだ写真も尽きないので
また続きをやってみましょう。
お楽しみに。
今日もお天道様に感謝です。
では、また。(^^)/~~~