2023年10月21日土曜日

古葉取りの時間です

~日々の楽しみ、心のゆとり~ 

こんにちは、盆栽なんごくの松浦です。

いかがお過ごしでしょうか。(^▽^)/ 

今日も素晴らしい一日であります。 



日が短くなり、夕方に盆栽の姿を見ることが
出来なくなってきました。

帰宅するころには真っ暗に近いです。

東日本はもっと早く暮れているでしょうね。

皆さん所はどうですか?


SNSを見ていると紅葉のお便りが
多くなってきましたね。

盆栽界も秋の展示会やら冬の展示会の
準備で忙しそうです



私は展示会もなく…、
暇なので古葉取りでもしておきます。
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

黒松五葉松は秋になると茶色い葉が
目立つようになります。

昨年の葉、または一昨年の葉です。

落葉樹の葉は秋になれば落ち葉となりますが、
黒松や五葉松の葉は2~3年間落ちません


(ちなみにこれは「千寿丸」です)
落ち始めるときに茶色くなって
用無しと相成ります。



ピンセットで取るのも良いですし、
手で触ってパラパラと落ちるようであれば
そのまま手で払って落としてください。
松林にある樹々は落ち葉がたくさん付いてますが、
盆栽はキレイにしておかねばなりませぬ。

見た目もこともありますが、風通しが悪くなりますし
病害虫が発生する原因にもなってしまいます
スッキリとさせて風通しの良い状態を
作ってあげましょう。





そういえば…



「風通し」で思い出しましたが、
風通しの良い職場を作るために
Google社では雑談を重視してるようです。


目的もなくただ話すだけの雑談ですが、
普段からそうした交流を持つことで
意見を言いやすくしているのでしょうね。

お互いどういう人間なのかを知っていれば
仕事もやり易くなりそうです。




組織も盆栽も風通しが重要なのであります^^




 今日もお天道様に感謝です。


では、また。(^^)/~~~

**********

黒松、赤松追加!!
お見逃しなく!!


ミニ盆栽はオンラインストアにて!
ご覧くださいね 😄😄


インスタグラム、フェイスブックは
「盆栽なんごく」で検索!!



**********






0 件のコメント:

コメントを投稿