2022年10月31日月曜日

何の鉢に入れようか

こんにちは、盆栽なんごくの松浦です。



いかがお過ごしでしょうか。 (^▽^)/



ポット苗を見て
「植替えの時に何の鉢に入れようか」と悩む。

鉢合わせも盆栽の楽しみですね。

松柏類の場合は焼き締めの泥鉢が合うとされています。



しかし、それだけでなくモダンな丸鉢などに
合わせても悪くはないと思います



セオリーはありますが、あとは自分の好み
取り入れて良いのではないでしょうか。





うーむ…、

先の長い悩みになりそうです^^




では、また。(^^)/~~~




**********

 オンラインストアもあります。
ご覧くださいね 😄😄
(商品追加!!)

**********




2022年10月30日日曜日

焦らず、急がず

こんにちは、盆栽なんごくの松浦です。


いかがお過ごしでしょうか。(^▽^)/




焦らず、急がず。


時が解決してくれることもある。


と、盆栽は教えてくれます。


時として植物の成長はじれったいほど
遅く感じることもあります。

人間時間を植物時間に合わせないとイケマセン。




モノゴトは焦らず、急がずであります。




では、また。(^^)/~~~





**********

 オンラインストアもあります。
ご覧くださいね 😄😄
(商品追加!!)

**********



2022年10月29日土曜日

遊びは真剣に

こんにちは、盆栽なんごくの松浦です。


いかがお過ごしでしょうか。(^▽^)/


いつの間にか週末です。


一生懸命仕事したみなさん、
ゆっくりと休む時間です。



そして何よりも、


仕事以上に真剣に遊ぶ時間であります^^

アリさんのように働くのも良いですが、
キリギリスのように余暇を楽しみましょう。


良き週末を。


では、また。(^^)/~~~




**********
ヤフオク出品終了。



落札頂いたp様、ありがとうございます^^





 オンラインストアもあります。
ご覧くださいね 😄😄
(商品追加!!)


**********




2022年10月28日金曜日

和文化の表現

こんにちは、盆栽なんごくの松浦です。



いかがお過ごしでしょうか。(^▽^)/


盆栽は大陸の盆景を取り入れて独自に発展した
和文化の一つですが、その表現方法はなかなか
難しいもの。



シンプルであり大胆。

不安定の中に見る安定感。



相反する要素を取り入れて一つの作品を構成していく。


考えれば簡単なことですが、やってみると難しい。



ある有名盆栽作家曰く、

「美は乱調にあり」

とのこと。




増々分からなくなります…笑




あなたはどんな表現をしたいですか?^^





では、また。(^^)/~~~



**********
ヤフオク出品中!





10/28(金) 20時頃終了予定。
興味のある方は覗いてみて下さい^^






 オンラインストアもあります。
ご覧くださいね 😄😄
(商品追加!!)


**********











2022年10月27日木曜日

今週もやってますーヤフオク出品中!

こんにちは、盆栽なんごくの松浦です。


いかがお過ごしでしょうか。(^▽^)/



今週もやっております。


絶賛ヤフオク出品中!


「根上がり黒松」で検索!
10/28(金)20時ごろに終了予定です。


9cmポット入り。

来年の植え替えで本鉢に入れると
見た目も良くなります。


鉢選びも楽しみですね^^




では、また。(^^)/~~~




**********
ヤフオク出品中!





10/28(金) 20時頃終了予定。
興味のある方は覗いてみて下さい^^






 オンラインストアもあります。
ご覧くださいね 😄😄
(商品追加!!)


**********









2022年10月26日水曜日

五葉松に取り木を仕掛けるー九重五葉松

こんにちは、盆栽なんごくの松浦です。



いかがお過ごしでしょうか。 (^▽^)/



この時期に取り木です。
大丈夫でしょうか(;^_^A


以前から針金で縛っておいた箇所。
針金を飲み込むような勢いで養分が
溜まっています。

幹の表面を針金で縛っておくと、養分の通り道が
遮断されてどんどん太ってきます


そこにミズゴケを当てて取り木を掛ければ
「針金結束法」というやり方です。
この時期に掛けても発根するのは来年に
なってからでしょう。

そもそも発根してくれるかどうかも不明…。


別の場所に環状剝皮で仕掛けてあるのですが
未だに何の知らせもありません。
春になったら一度確認してみましょう。

カルスが繋がっている可能性もあるので
半年や一年で発根しなかったら要確認ですね。


気長に待つとしましょう。




では、また。(^^)/~~~



**********
ヤフオク出品中!





10/28(金) 20時頃終了予定。
興味のある方は覗いてみて下さい^^






 オンラインストアもあります。
ご覧くださいね 😄😄
(商品追加!!)


**********









2022年10月23日日曜日

食欲の秋ー樹々も太ります

こんにちは、盆栽なんごくの松浦です。


いかがお過ごしでしょうか。 (^▽^)/




10月も後半。

秋です。


秋と言えば食欲の秋。


樹も太る季節


春からのエネルギーは葉や枝を伸ばすために使われます。

そして夏以降のエネルギーは越冬の準備に使います。

ここ数週間で黒松にかけている針金が食い込んできました。

皆さんがお持ちの樹もどんどん太っているのではないでしょうか


今は樹液の活動が活発なのそのままにしておきます。
このまま冬まで掛けていれば曲もしっかり付いて
いるでしょう。
松柏類の針金掛けはいつでも可能ですが、
やはり冬から春にかけて行うのがベストなようです。


ちょっと無理して曲を入れたりするのは休眠期の
冬に実施した方が良いですね。



ご覧の通り冬芽も大きくなっています。
冬芽の大きさで樹勢の強さも分かります。
太く長く、そして多数の芽が出ていれば樹勢はバッチリ。

来年の春も元気に新芽を伸ばしてくれるでしょう。


最後に施肥もお忘れなく^^




では、また。(^^)/~~~



**********
ヤフオク出品中!





10/28(金) 20時頃終了予定。
興味のある方は覗いてみて下さい^^


*先日落札頂いたu様、ありがとうございます。
根上がり黒松をお楽しみください!




 オンラインストアもあります。
ご覧くださいね 😄😄
(商品追加!!)


**********




2022年10月20日木曜日

秋ですーピラカンサが色付く

こんにちは、盆栽なんごくの松浦です。



いかがお過ごしでしょうか。 (^▽^)/



今年に入って円高が止まらない様子。
今日は1ドル150円突破のニュースが入ってきました。

市場は流動的でお金の価値も流動的。



こと盆栽の値段も昭和の頃に比べると10分の1くらいに
なっているようです

昔の雑誌をみると一桁違う数字が載ってます。

当時はそれでも売れたのでしょう。


人口も増加してましたし、お金の周りも良かった時代。


今は人口が減り、購買力が低い時代。

当然盆栽の値段も低くなるということですね。

市場原理はよくできています。



そんな時代だからこそ(?)、盆栽を手にしましょう!


豆盆栽のピラカンサ
ここ数日で急に実の色が変わってきました。

植物は季節の変化を良く感じ取っています。

小さな鉢で実が成る姿は良いものですよ^^





こちらはベニシタン。
いくつか実が成っているのですが、まだ黄色っぽいですね。

もう少し待ってみましょう。






和みますよ~(⌒∇⌒)





では、また。(^^)/~~~




**********
ヤフオク出品中!




10/21(金) 20時頃終了予定。
興味のある方は覗いてみて下さい^^







 オンラインストアもあります。
ご覧くださいね 😄😄
(商品追加!!)


**********



2022年10月16日日曜日

取り木の黒松たちーどうやって作ろうか…

こんにちは、盆栽なんごくの松浦です。




いかがお過ごしでしょうか。(^▽^)/


涼しくなって水やりの回数も減りましたね。

秋肥の時期ですから肥料を置いてあげましょう





さて、今回は取り木した黒松たち。

これはたしか去年の取り木ですね。
左に捨て枝が伸びてます。

フトコロの芽に力が付いてきたら犠牲枝も
外してみましょう。

切るのは来年になりますね。



続いてこちら。
これは今年の取り木です。
足元にミズゴケがありますから、まだ根の整理を
していないものです。

来春にミズゴケを取って根を整理してから
植替えになります。

太い枝はもちろん外しますが、左右どちらかの
細い枝を残して文人風に仕立てるのも悪くないかと。





取り木すればミニが作れると思ったのですが、
中にはこんな素材もあります…。
さて、どうしましょう…。
実験的に太い枝を切っていったら芽吹いてくるかと
思っていたのですが、僅か一か所のみ。

切った残りは枝ジンにして、今見えている一芽で
なんとか作っていくしかなさそうです。



というわけで、取り木した黒松のご紹介でした。



では、また。(^^)/~~~




**********
ヤフオク出品中!




10/21(金) 20時頃終了予定。
興味のある方は覗いてみて下さい^^







 オンラインストアもあります。
ご覧くださいね 😄😄
(商品追加!!)


**********


2022年10月12日水曜日

盆栽作りは三歩進んで二歩下がるー黒松の剪定(枝抜き)

こんにちは、盆栽なんごくの松浦です。



いかがお過ごしでしょうか。 (^▽^)/




樹作りは少しずつ少しずつ。


黒松の剪定(枝抜き)のお話です。



いきなりですが…、


小品で有名な東北弁のあの方(三浦さん)は
「樹を作る時にカネのことは考えちゃイカン」
とおっしゃられています。
(youtubeでご覧になれます)




これはどういうことかというと…。
盆栽はよくこんもりと作られていますが、
雰囲気だけ作ろうと思えばこのような感じで
作ることはできます。




ただ、骨格がしっかりと作られているかどうかは
また別の話です。
こんもりとした雰囲気だけで作っても
それは自然の表現としての盆栽に非ず、
ということでしょう。


もっとも元の発言者は阿部倉吉さんだそうです。

(先人たちの教えは重たく響きます…)




骨格を作るには不要枝を抜きます
この時点で貧相な樹になりましたね…。





しかし、盆栽としての始まりはここからです
差し枝受け枝裏枝、そして
最低限これだけあれば盆栽として成立します。

そしてこれ以上はいりませんね。
(特に小品の場合は)


枝抜きは大胆に

最低限の枝が決まればあとは針金を掛けるだけです。


三歩進んで二歩下がる。


盆栽作りはこれの繰り返しです^^



お試しあれ。



では、また。(^^)/~~~





**********
ヤフオク出品中!





10/14(金) 20時頃終了予定。
興味のある方は覗いてみて下さい^^








 オンラインストアもあります。
ご覧くださいね 😄😄


*オンラインストアにて赤松を購入して
いただいたO様、ありがとうございました!

和の一品をお楽しみください!




**********








2022年10月10日月曜日

根上がり黒松の根っこを見てみるーこれから作る樹々です

こんにちは、盆栽なんごくの松浦です。




いかがお過ごしでしょうか。(^▽^)/



ヤフオクに根上がり黒松を出品しています。

先々週から連続で出していますが、まだストックが
あるのでもう少し出品は続きます。

と言っても数には限りがありますから、
またせっせと作っている次第です。

たくさんあったはずの棚に隙間ができていくのは
寂しい気もしますし、嬉しくもあります(* ̄▽ ̄)フフフッ♪






今回は数年後にお届けするであろう
ミニ黒松の紹介です。



実生2年から3年生になります。
春先の植え替えの時に根っこをミズゴケで巻いて
さらにビニルテープで巻いてます。



そこからさらに針金をかけてねじりながら
曲をつけたものです。
この方法ですと小さな根が淘汰されて太い根が
癒着するように成長してくれます。



そんな根っこの様子を見るべくテープとミズゴケを
取ってみました。
また細い根が残っているようですが、
たぶん枯れているでしょう。

少し時期が早かったかもしれません。
来年の春まで待てばよかったかな…(;^_^A



針金で曲を付けてあるので、捩じったように
うねる根上がりになります。
ここから来年は芽切りせず樹勢を付けるために
新芽を伸ばします。

一年芽切りを休めばその分太りを得られますし、
次の年も元気に育ってくれます



春にもっと仕込んでおけばよかった…。
生産数が足りてません(-_-;)


来年の春こそは大量に仕込みましょう。
(場所が無くなる…笑)




では、また。(^^)/~~~




**********
ヤフオク出品中!





10/14(金) 20時頃終了予定。
興味のある方は覗いてみて下さい^^








 オンラインストアもあります。
ご覧くださいね 😄😄


**********








2022年10月8日土曜日

小さな真柏

こんにちは、盆栽なんごくの松浦です。



いかがお過ごしでしょうか。 (^▽^)/



気温が下がってきました。

半袖はちょっと寒く感じますね。

東日本や北日本では冬支度が始まっていると
思います。


盆栽たちも最後の成長のチャンスですね。

秋は樹が太る時期

春先から枝葉が伸びるので夏までの期間も
幹は太りますが、実際は秋が一番太ります

冬越しのために栄養を蓄えるんですね。




さて、今回は小さな真柏

もともと9cmポットに入っていたものを
2号駄鉢に入れておきました。


今の時期の植え替えは微妙なタイミングです。

若木ならともかく古い樹は避けた方が良いかも
しれません。

真柏は夏も植替え出来るので、もう少し早い方が
良かったですね。
春にシャリを彫っていたものですが、
少し幹が大きくなって塞がれています。

冬になったらまた彫っておきましょう。



小さな鉢に入れて窮屈になったので、ついでに
上部も剪定しておきます。
また挿し穂が出来てしまいました。

根が出なくても、緑色のまま越冬するものも
出てくるでしょう。

真柏は生命力がありますね。


このまま小さな鉢で持ち込んでいくとします。



 では、また。



**********
ヤフオク出品中!





10/14(金) 20時頃終了予定。
興味のある方は覗いてみて下さい^^





*先日落札頂いたa様、
ありがとうございます。本日発送致しました。
到着まで今しばらくお待ちください




 オンラインストアもあります。
ご覧くださいね 😄😄


**********