2023年4月29日土曜日

炎天挿し(雨だけど…)

~日々の楽しみ、心のゆとり~ 


こんにちは、盆栽なんごくの松浦です。


いかがお過ごしでしょうか。(^▽^)/ 


気温も上がってきています。

先日の作業ですが、炎天挿しなるものを
試してみます。

(今日は雨です…(-_-;))



いい日差しを受ける場所に設置。
炎天挿しはトレーに水を入れてそこに挿し木の
鉢を置く方法です。

長時間日の当たる場所に置いて水温を上げるという
やり方ですね。

トレーの水はたっぷり入れる必要は無く
鉢底が浸るくらいで充分とのこと。

水深が深すぎると水温が上がりませんからね。



この方法は発根がよろしいと聞いたので楽しみです。

出猩々、五葉松、杜松...
結果や如何に。



待ち遠しい…。

始まったばかりですが、

しかし待ち遠しい^^




 では、また。(^^)/~~~


**********
ヤフオク出品中!
お見逃しなく~
5/2(火)20:45終了予定



ミニ盆栽はオンラインストアにて!
ご覧くださいね 😄😄

**********


2023年4月23日日曜日

舞姫モミジに取り木を仕掛ける

~日々の楽しみ、心のゆとり~ 


こんにちは、盆栽なんごくの松浦です。


いかがお過ごしでしょうか。(^▽^)/ 



先日に引き続き取り木を楽しんでおります。


舞姫は素材作りのため、種木から挿し木や取り木で
増やしています。
この樹も取り木したものですね。

さらに取り木します。

普通のモミジと同じように環状剝皮で十分に
発根するので結構簡単に出来ますよ。

今回は根っこの様子が見たいので透明の
ビニルを被せて終わり。


3週間から4週間くらいで結果が出ます。

毎年やってますが、毎年楽しいのは
なぜでしょうね笑。




おまけ。
サツキ「赤晃山」
まだ5月になっていませんが、
もう咲いてしまいました。


やっぱり今年は色々と早いんですね。


急に暑くなるので水切れにご注意くださいませ^^



 では、また。(^^)/~~~



**********

ミニ盆栽はオンラインストアにて!
ご覧くださいね 😄😄

**********



2023年4月20日木曜日

サツキと遊ぶ

~日々の楽しみ、心のゆとり~ 


こんにちは、盆栽なんごくの松浦です。


いかがお過ごしでしょうか。(^▽^)/ 



今年は芽吹きや花の時期が早いようです。

こちらでは先日サツキが咲いてしまいました。

暖かすぎるのでしょうか(;^_^A






さて、園芸店で見つけたサツキです。

ポット苗として売られたいたものが
売れ残ったのでしょう。

たぶん2~3年くらい放置されていますね…。


こういうのが案外面白かったりします。
園芸店の隅っこに追いやられている苗木たちを
探してみ見ると思わぬお宝が見つかるかも

そんな場所をうろつくのは盆栽人しか
いないでしょうね(* ̄▽ ̄)フフフッ♪



完成品を手に入れるもの良いですが、
こうして一から作っていくと楽しいものです。
もちろんデメリットもあるわけですが…。

とにかく時間が掛かります

サツキは早い方ですが、それでも数年必要です。



そんな未来を夢見て植えつけ。
役枝を決め過ぎず全体的にふんわりとした
樹を目指していく予定です。

どこからどれくらいの勢いで枝が出てくるかによって
作りも変わってくるので、まだなんとも言えませんね。

あの枝切って、この枝伸ばしてなんてしている
うちに数年はすぐに過ぎるでしょう。



このあとメネデールを与えておきました。

慌てて肥料をやらないように気を付けましょう
(枯れます…)







おまけ。
棚場でひっそりと咲いていました。
ベニシタンです。

小さな蕾の様な赤い粒が花ですよ。





 では、また。(^^)/~~~



**********

商品追加!

ミニ盆栽はオンラインストアにて!
ご覧くださいね 😄😄

**********




2023年4月16日日曜日

獅子頭モミジに取り木を仕掛ける

~日々の楽しみ、心のゆとり~ 


こんにちは、盆栽なんごくの松浦です。


いかがお過ごしでしょうか。(^▽^)/


日が長くなり、暖かくなり、
素晴らしい季節です。


そんな時は取り木をしよう、ということで
獅子頭モミジに取り木を仕掛けてみます。

以前もやったことはあるのですが、どうにも
結果が良くなかったですね。

環状剝皮で行って、細い根がほんのわずかに
出たくらいでした。


ですので今回は針金結束法でいきます。
アルミ線を3周巻いてペンチでギュッと縛ります。

養分の通り道である師管を締め付けるのが
目的なので食い込むくらいに締めてます



そして黒ビニールで保護。
普段は透明のビニールを使うのですが、
マルチ用の黒が余っていたので代用です。


なんだかこっちの方が取り木してます!って
感じがしますね。


ちょっとワクワク(* ̄▽ ̄)フフフッ♪


環状剝皮より時間が掛かると思うので
秋ごろに様子を見てみましょう。





では、また。(^^)/~~~


**********

商品追加!

ミニ盆栽はオンラインストアにて!
ご覧くださいね 😄😄

**********


2023年4月8日土曜日

サツキ咲く(早いぞ…)

~日々の楽しみ、心のゆとり~ 

こんにちは、盆栽なんごくの松浦です。


いかがお過ごしでしょうか。(^▽^)/ 



陽気過ぎてサツキが咲いてしまいました。

地植えしたものなんですが、
なぜか1ヶ月ほど早く咲いています。

地温が温まったのでしょうか?

ほかの樹種も今年はどうやら芽動きが
全体的に早いようですね。
(SNS情報です…)


しかしこんなに急に咲いてしまうとは…。


上の写真は深山満月




そしてこちらは筑峰(ちくほう)。
両方ともミヤマキリシマとの掛け合わせです。

サツキかミヤマか長いこと論争(?)されてきた
ようですが、サツキ協会に登録されたことで
サツキとして認定されたようです。


ツツジもサツキもミヤマキリシマも咲く時期が
違うだけで同じ科の植物なんですが、品種登録
となると色々と揉めるのでしょうか(;^_^A




こちらは花の時期を間違えなかったツツジ
宮崎市ではちょうど今頃が咲く時期です。

ヒョロッとした樹ですが、泥鉢の映りも良く
お気に入りの一鉢です。

ポット苗から本鉢に入れると急に盆栽らしくなります。

太幹でガッチリした樹よりも、このくらい繊細な
姿の樹が好きですね。

少しずつ古さも出てきているのでこのまま
じっくりと持ち込んでいきましょう。


 では、また。(^^)/~~~



**********

商品追加!

ミニ盆栽はオンラインストアにて!
ご覧くださいね 😄😄

**********


2023年4月2日日曜日

春の花、ツツジ咲く

~日々の楽しみ、心のゆとり~ 


こんにちは、盆栽なんごくの松浦です。


いかがお過ごしでしょうか。(^▽^)/ 


4月に入りました。
早いですね。



棚場でツツジが咲いていたのでご報告。

麒麟(キリン)という品種です。
一般によく出回っています。

このほかに真っ赤な色の本霧島という
品種も有名ですね。
(キリシマと名前が付いていますが
ミヤマキリシマとは別です)




こちらは挿し木して3~4年です。
花壇に入れて育てていたものを、先日鉢上げした
ばかりです。

どうやら花芽が付いていたようです。

花を咲かせると樹も体力を使うので、
樹勢を付けたい時は花芽を摘んでおくと良いですよ。

と言っても、小さい樹に花が咲くと見たくなります。



これからサツキのシーズンが始まります。



花物好きの方は忙しい時期ですね^^





 では、また。(^^)/~~~


**********

商品追加!

ミニ盆栽はオンラインストアにて!
ご覧くださいね 😄😄

**********